FX取引をするときの流れ
円高になると、チャンスとばかりにFXを始める人達が増えてきます。
今もチャンス?
FXで取引をする流れをご紹介していきます。
まず、最初にやらなければならないことは、FXの取引業者に口座を開設することです。
最近では、ネット上で必要書類をアップロードするだけで
すぐに開設できるようになっています
とても便利です。DMM。FXが私は好きです。
自分の口座が開設されたら、指定口座に証拠金を入金すれば、
これでFX取引の準備はOKです。
もし、お目当てのペアがあれば、早速売買
FXの場合、現物株とは異なり、
「買い」からでも「売り」からでも、
どちらからでもポジションをとれます。
利益を出すチャンスを逃すことがないのが魅力の一つです。
初心者の場合、最初のうちは売りから入ることに抵抗を覚えるかもしれません。
また、売りから入ってしまうと、スワップポイントと呼ばれている利子のようなものを
毎日支払う必要があります。注意が必要です。
ちなみに、買いから入ると、
スワップポイントを毎日受け取ることができます。
自分のポジションが有利になって、目標としていた利益に到達したならば決済を行います。
そこで初めて、利益が確定するのです。
反対に、ポジションが不利になってしまって損失が出てしまっても、
決済を行わない限り損失は確定されません。
ただし、一定以上に損失が大きくなってしまったら、
強制的にFX業者から決済されてしまい、
損失が確定されてしまいます。
これがいわゆるロスカットです。